時に楽しく、時に真剣に。大きい窓から差し込む明るい光につつまれた教室で仲間と過ごす1日は、あっと言う間に過ぎていきます。
自修館には朝のHRがありません。始業開始までは読書や授業の予習など、各自が始業までの時間を有効に使っています。
午前は4校時あります。間に10分ずつの休み時間をはさんだ50分授業です。講義形式ばかりでなく、グループ学習もとり入れています。
担任の先生と一緒に、クラスそろって会食をします。(お弁当の持参が基本ですが、食堂に注文することもできます。)
午後は2校時あります。自修館では実験・実習や映像視聴を増やすことによって、教科書だけではなかなか得られない理解へとつなげています。
HRでは担任の先生だけでなく、生徒が連絡や報告、発表をすることもあります。HR後、自分たちで使った教室を責任をもってきれいにします。
文化部と運動部合わせて19団体あります。講座は学年担当者が状況をみて設置し、補習~応用の中から希望選択できます。
前期課程生はこの時間までに必ず下校します(前期課程生用の最終スクールバス発車時刻です)。なお、後期課程生は18:30が最終下校時刻です。