HOME > 保護者の活動
自修館中等教育学校には学校の方針によりPTAがありません。 こちらでは学校との交流保護者同士の交流をはかるために始められた【 保護者の活動 】を紹介いたします。
自修館【おやじ・おふくろの会】は父親も学校とかかわりを持とう父親同士の交流をはかろうという目的で発足いたしま したが、父親だけの会ということではありません。活動にご賛同いただける保護者の方ならどなたでも大歓迎です。先生や生徒さんたちのサポート活動を楽しみ ながらご一緒いたしませんか?
○学校緑化プロジェクト
【おやじ・おふくろの会 中庭花壇植替えについて】校舎2階中庭の花壇は、校舎の中に生徒や先生方の心の安らぐ空間を作ろうという思いから、保護者有志が中心となり2004年秋に誕生しました。現在は、生 徒会、環境委員会、先生方と保護者が協力して毎年春と秋に植替えを行っています。そして、環境委員の生徒の皆さんの花がら摘みや水遣り等の地道な作業に よってこの花壇は支えられています。学校にお越しの際は、花壇にも是非お立ち寄り下さい。
グランデブリランテでは、1期生〜在校生の保護者が集まり、声楽の先生ご指導のもと、楽しく歌の練習をしています。
合唱の経験の無い方、お仕事されている方でも大丈夫です。
歌に興味がある、保護者のネットワークを広げたい、おしゃべりしたいetc.のあなた!
ご都合の良い時にお気軽にご参加ください。
新しい仲間も増え、賑やかに楽しく練習しています。
在校生だけでなく、卒業生の保護者の方も、見学・体験いつでも大歓迎です。
お問い合わせ先:grandebrillante@gmail.com
●部活動懇親会 部活動をしている生徒の保護者たちは、様々なかたちで保護者同士の親睦をはかっています。
・ 【男子テニス部保護者懇親会】
・ 【サッカー部保護者懇親会】
・ 【女子テニス部保護者懇親会】
・ 【軟式野球部保護者懇親会】
「雑巾縫いボランティア」は、雑巾を縫いながら、同学年、さらには学年を超えたお母様方ともお話しのできる良い機会です。
多数の皆様のご参加をお待ちしています。
※このページは保護者からの情報提供に基づいて制作しています。
保護者から戴いた情報は、随時アップしております。情報提供にご協力ください。