自修館は、こころが育つ進学校。しっかりと、のびのびと「生きる力」を身につけます。

HOME > Weekly Jishukan > 芸術の秋~自修館寄席~

Weekly Jishukan

芸術の秋~自修館寄席~

毎年行われている芸術鑑賞会。今年度は小田原の三の丸ホールにて自修館寄席と題して落語や紙切りなど日本の伝統芸能を鑑賞しました。

また、前期生は実際の落語体験、後期生は大喜利体験も行い、会場は笑いで包まれました。

IMG_5204.JPGIMG_5207.JPG

IMG_5205.JPGIMG_5209.JPG

IMG_5213.JPGIMG_5216.JPG

事前学習では、落語の歴史や注目ポイントについて勉強をしました。高座で使う道具は「扇子とてぬぐい」のみ。小道具を使いながら、セリフ・表情・視線・仕草が一体となって噺(はなし)を盛り上げ、どんな場面でも描けてしまうのが落語です。芸術の授業の一環としてプロによる舞台芸術を鑑賞したことは、生徒にとってとても良い経験になりました。