HOME > Weekly Jishukan > 自修館の委員会活動☆環境委員会☆
毎週水曜日は委員会活動が行われます。
自修館には情報委員会、厚生委員会、文化委員会、環境委員会、生活委員会の5つがあります。
今週のWeekly Jishukanでは環境委員会を特集します。
自修館の環境委員会の仕事は多岐にわたります。
上の写真はスポーツ大会のときの様子です。
スポーツ大会にお越しいただいた皆さん。
受付の横に「募金のご協力をお願いします!」と呼びかけていた生徒は見ませんでしたか。
実は環境委員会が緑の募金活動を行っていました。
また、当日はゴミの分別も呼びかけていました。
上の3枚の写真は校内にある水槽を掃除しているときの様子です。
日々、目にしている水槽の秩序を保っているのは環境委員会のおかげです。
水槽で暮らす魚も感謝していると思います。
また集めたペットボトルのキャップを分類したりビオトープの清掃もします。
おやじ・おふくろの会と一緒に花壇の植え替えもしました。
自修館の景観を保ち生徒の生活を支えてくれている環境委員。
これからもよろしくおねがいします。