HOME > Weekly Jishukan > スポーツ大会が行われました!
本日、自修館の生徒主導行事の一つ、スポーツ大会が行われました。
1年生から5年生までを縦割りで組分けし、色々な競技と応援で競い合います。
天候にも恵まれ、多くの生徒が持てる力をすべて発揮し、頑張ってくれました。
また、実行委員の生徒たちはこの日のために本当に一生懸命準備をしてくれました。
盛り上がる企画もたくさん用意してくれました。
エキシビションの「部活対抗リレー」では、それぞれのユニフォームでグランドを駆け抜けました!
勝負事なので、勝者もいれば敗者もいます。
一生懸命やればやるほど、負けたとときの悔しさも大きくなります。
ですが、いつか生徒達が大人になったときに、
かけがえのない良い思い出として残るに違いありません。
お疲れ様でした!
★おまけのひとコマ★
自修館のスポーツ大会当日の朝の風物詩・・・それは
「ゼッケン縫い」
事前に縫ってこなかった生徒や、
縫ってきたけれど、すでにとれてしまった生徒が毎年数名あらわれます。
この日だけ、自修館では年に一度の手芸ブームが起こると言われています(笑)。
みんなに手伝ってもらってなんとか完成したようです!
来年は同じ失敗を繰り返さないように、準備はお早めに~!!