HOME > Weekly Jishukan > 「カタリ場」の授業を受けました
探究文化発表会に向けて、4年生は「カタリ場」の授業を受けました。
「カタリ場」は、大学生など少し年上の先輩との対話によって、高校生の意欲を引き出す
キャリア学習プログラムで、NPO法人カタリバによって運営されています。
まず少人数になって自己紹介しました。そして他愛もない話をしながら話しやすい雰囲気を
作っていきます。
次に7人の先輩が紙芝居形式で自らの人生を語りました。今までの人生における喜び、悲しみ、
栄光、挫折など、感情をこめて話をしてくれました。
その後最初の少人数のグループに分かれ、今の先輩の話から得たことを自分なりにまとめます。
自らが感じたことについて正解・不正解はありません。各々の生徒が違ったことを感じ取った
ようです。それをもとに、なりたい自分について語り合いました。
そして再び7人の先輩が自分の人生を語る時間です。1回目とは別の先輩の話を聞くことができ、
また違ったことを感じ取ることができたようです。
そして最後の語り合い。この時間になると生徒達も自分の本音を伝えられるようになっています。
そして、将来の自分との約束をカードに書き、グループのみんなの前で宣言してこの日は終了
しました。
探究文化発表会に向けて、生徒達の心にも火がついたようです。探究文化発表会の準備日には
カタリ場の授業に来てくださった先輩の何名かが応援に駆けつけてくれました。
彼らの作り上げた探究文化発表会は25日(土)に開催されます。
多くの皆様のご来校をお待ちしております。