自修館は、こころが育つ進学校。しっかりと、のびのびと「生きる力」を身につけます。

HOME > Weekly Jishukan > 音楽の授業風景

Weekly Jishukan

音楽の授業風景

3学年の音楽の授業では、年度末に「前期課程修了演奏会」を行います。

曲目、メンバー構成、楽器編成全てを自分たちで決定し、前期課程3年間の総まとめとして演奏会を行います。この日はほぼ全てのグループが曲目や使用する楽器を決定し、熱心に練習を始めていました。

 4-1.JPG

学校の楽器や自分の持っている楽器をやりくりして楽器編成を決定します。当然楽譜を編曲する必要も出てきます。このグループは自分たちで編曲にも挑戦しているようです。

 4-2.JPG

大人数になればなるほど、合わせて演奏することが難しくなります。演奏が得意な生徒が入るタイミングを教えるなど、協力して練習をすすめています。

 4-3.JPG

4学期末の発表まで4ヶ月。後期課程からは芸術科目の授業は選択制となるため、全員での授業は今年度で最後となります。仲間と協力し合い、楽しみながら1つの作品を仕上げてほしいと思います。