自修館は、こころが育つ進学校。しっかりと、のびのびと「生きる力」を身につけます。

HOME > 土曜セミナーレポート・土曜講座レポート > 土曜セミナー「芝桜鑑賞と渋田川河畔散策」 4月26日 実施

土曜セミナーレポート・土曜講座レポート

土曜セミナー「芝桜鑑賞と渋田川河畔散策」 4月26日 実施

今年度最初の生徒向け土曜セミナー「芝桜鑑賞と渋田川河畔散策」です。
伊勢原市を流れる渋田川は4月になると芝桜が見ごろとなります。
生徒たちが通う学校の傍に「芝桜」があること、また自修館の生徒会が中心となって保護活動を行っていることを知ってもらうためにこの土曜セミナーは毎年行われています。
当日は晴天に恵まれ、暖かい日差しの中での実施となりました。


出発前の様子です。散策での注意事項を先生から聞きます。2つのグループに分かれ、散策が始まりました。

出発前の様子①.JPG出発前の様子②.JPG


こちらは柏木牧場での様子です。美味しいソフトクリームやコロッケを食べて大満足の様子です。当日は土曜日の午後ということもあり一般の方も大勢来ていました。

柏木牧場①.JPG柏木牧場②.JPG

こちらは渋田川の様子です。満開の時期を過ぎてはいましたが、楽しむことができました。多くの生徒が色とりどりの芝桜に見とれていました。

芝桜①.JPG芝桜②.JPG

セミナーを通じて1年生だけではなく2年生、3年生とも仲良くなることができました。
来年の4月は是非、芝桜を鑑賞しに伊勢原にいらしてくださいね♪

まとめ①.JPGまとめ②.JPG