自修館は、こころが育つ進学校。しっかりと、のびのびと「生きる力」を身につけます。

HOME > 土曜セミナーレポート・土曜講座レポート > 理科講座「自然観察会」2015年5月6日実施

土曜セミナーレポート・土曜講座レポート

理科講座「自然観察会」2015年5月6日実施

5月6日に理科講座「自然観察会」を行いました。

当日は秦野駅に集合し、浅間山、権現山、弘法山、吾妻山を経て鶴巻温泉駅に帰ってきました。自然観察では草花や野鳥、昆虫など様々な生き物を見つけることができました。また、途中には「めん羊の里」でヒツジも見ることができました。天気がとても良く楽しい一日になりました。

自然観察1.JPG
双眼鏡を使って観察。見ているものが近くない?
自然観察2.jpg
本日のお昼地点。弘法山に到着しました。
自然観察3.jpg
頂上付近から富士山がきれいに見えました。
自然観察4.JPG
お昼にはラーメンやお弁当を食べました。外で食べるご飯は美味しかったです。
自然観察5.JPG
めん羊の里にヒツジがいました。「お~い」って呼んだら近づいてきました。
事前観察6.JPG
野原などに良く咲いているニガナです。至るところで見られました。
自然観察7.JPG

アジサイのつぼみです。まだ、花が咲くには早いかな?

自然観察8.jpg

無事笑顔でゴールできました。また、機会があったら参加してください。