自修館は、こころが育つ進学校。しっかりと、のびのびと「生きる力」を身につけます。

HOME > 学校長の部屋 > スポーツ大会

学校長の部屋

スポーツ大会

本日、スポーツ大会を昨年同様、午前(前期課程生)と午後(後期課程生)に分けて実施しました。昨年と異なるところは、3年ぶりに保護者の皆様に観戦いただいたことです(各家庭1名)。平日にもかかわらず多くの保護者の皆様にご観戦いただきありがとうございました。観客が多くなると生徒たちの励みにもなるのでしょうか、競技が進むにつれ生徒たちの表情がにこやかに晴れ晴れしくなっていくのを感じました。

スポーツ大会は、何か月も前から放課後等を利用して企画・運営を実行委員の生徒が中心となって、準備を進めていきます。また、実行委員以外でも係生徒として多くの生徒が関わっています。本日も午前、午後とグランドを走り回り、「生徒が楽しめるスポーツ大会」にするために力を合わせてくれました。

私は、本部や用具場所での実行委員や係生徒のコミュニケーション量の多さには驚きました。確認をする、トラブルに対応する、審議をする等、あらゆる場面で言葉を交わしながら一つ一つ丁寧に進めていく姿に頼もしさを感じました。毎年同じ光景が見られるのかもしれませんが、決して当たり前ではなく、生徒たちが上級生から引き継いでいるもの、上級生が繋いでくれたものなのだと改めて実感できた1日でした。

生徒たちは学校行事を終えるごとに少しずつ成長の足跡を残してくれます。今日のスポーツ大会を終えたことで、また新たな生徒たちに出会えることを楽しみしたいと思います。

IMG_9232.JPG