今、日本中で「鬼滅の刃」というアニメ映画が空前の大ブームとなっているようです。そこには鬼が出てくるようですが、今日の放課後、校内には魔女やお化けが出現しました。明日、10月31日はHalloweenと言うこともあり、毎年のようにESS部が仮装して「trick or treat」と言いながら職員室や校長室へやってきたのです。例年であれば、学生ホールで帰宅する生徒たちに英語で質問したりしながらお菓子を逆に配ったりもするようですが、今年はコロナ禍ということもあり、そのイベントは中止にしたようです。それでも、ESS部の生徒たちは一年に一度の仮装イベントを楽しんでいるようでした。今年はネイティブの先生2名も一緒に仮装をして、生徒たちを楽しませてくれておりました。職員室を覗くと、生徒会役員立候補者受付をしている選挙管理委員たちも、なぜか仮装をしていましたので、写真に収めておきました。なにか、ほのぼのとした雰囲気の放課後を感じることができ、嬉しかったです。