自修館は、こころが育つ進学校。しっかりと、のびのびと「生きる力」を身につけます。

HOME > 学校長の部屋 > 「暑さ寒さも・・・」

学校長の部屋

「暑さ寒さも・・・」

本日で8月が終わり、明日より9月となります。月が変わることで涼しくなってくれれば良いのですが、予報ではまだまだ当分の間、残暑が厳しくなるとのことでした。

さて、本日は月曜日ということもあり、1年生のセルフサイエンス(SS)の授業がありました。授業の冒頭、上述のことを生徒たちに伝え体調管理をしていこうと話しました。その際、「暑さ寒さも〇〇まで」と言う私の言葉に答えてくれる声があまりに少ないため、「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉を知っているかと問うと、クラス34名のうち多いクラスでも10名くらいしか手が上がりませんでした。これには私も驚いたのですが、今では環境がこの言葉に適応していないために使う機会が減ってきているのだろうかとも考えました。その流れで、「お彼岸ってなに」「秋分の日を説明できる」など授業内容と少し違う導入になってしまいましたが、生徒たちに様々問いかけてみました。一つひとつを説明することができる生徒の少ないことにさらに驚きましたが、当たり前のように使っている言葉がいったいなんだろうと疑問に思うことが大切で、分からなかったら調べてみる習慣をつけていこうと話してSSの本題に入っていきました。様々なことに興味を持ってもらいたいですね。

DSC_0070.JPGIMGP0753.JPG