自修館は、こころが育つ進学校。しっかりと、のびのびと「生きる力」を身につけます。

HOME > 学校長の部屋 > 無観客から

学校長の部屋

無観客から

先週末より、プロ野球やJリーグが観客を動員しての試合となってきました。入場できる人数はかなり少ないですが、ファンであれば、きっと待ちに待っていたことでしょう。しかし、コロナウイルス感染予防対策として、観客同士の距離を保つ、ハイタッチをしない、大きな声で応援しない、応援歌を歌わない、タオルを振り回さないなど制限がとても多く、始まるまでは楽しめないのではという目で見ていました。でも、いざ始まった映像を見てみると、声が出せない代わりに大きな拍手があったり、盛り上がる場面ではそれなりに会場が熱くなっていたように感じます。今は無観客へ逆戻りしないためにも、みんながこのようなやり方を守ることが大切ですね。私たちも、リモート授業から生徒が登校して来られるようになりましたが、感染防止のため様々な制限を止む無くしてきています。生徒も教員も少し窮屈に感じているかもしれませんが、それでも自宅学習期間とは違い、楽しんでいる様子が良く分かります。この状況を保つためにも守ることが大切なのは、同じなのだと思います。逆戻りしないためにも、つらかった時のことを忘れず、少しずつ日常を取り戻してきていることに感謝して、みんなで今を守っていきたいですね。

(※写真は昨年度のこの時期に実施した関西FWの様子です:今年度は現在時期延期としています)

CIMG4292.JPGCIMG4298.JPG