今日も暑くなり、梅雨を感じさせない快晴の一日でした。新型コロナウイルスの感染がなければ、本来は明日まで初夏休みの予定でした。初夏休みは、本校独自の4学期制に伴って1学期終了から2学期開始までの1週間程度のお休みのことです。世の中が休みでないときに休むことができるため観光地が空いていて、家族で旅行したり、生徒同士で遊園地などへ出かけたりする良い機会でした。また、部活の大会もこのあとに目白押しになっていたため、初夏休みに部活動で汗を流す生徒たちも多くおりました。しかし、今年はSTAY HOME外出自粛で出歩くこともできず、部活動の練習もできず、大会もほとんど中止となりました。
そのような中、昨日、伊勢原地区の中体連理事会が行われ、中学3年生のためにも伊勢原市独自の大会を8月に開催できないかという案が出されたようです。本校も来週から部活動の再開予定ですので、一カ月あれば生徒たちもなんとか大会へ参加できるのではないかと考え、この案に賛同したいと思います。少しでも目標となるものがあることは、生徒たちにとってもやりがいとなることでしょう。後期課程(高校段階)の野球もアンケートがとられ、このままいけば一試合くらいはできるのではないかということですので、他の部活に関しても見守りたいと思います。
(※写真は昨年度のものです)