本日は、1・3・5年生の登校日でした。特に、1年生は生徒だけでの登校が入学以来初めてとなりますので、大丈夫か少し心配をしていました。電車を乗り過ごしたり、方向を間違えたりした生徒もいたようですが、ほとんどの生徒が始業時間に間に合うことができました。上級生たちは、久しぶりに会う友達や先生と懐かしそうに会話をしているのが印象的でした。ただ、今の世の中的には若干ソーシャルディスタンスの意識が薄いかなと気を揉む場面もありました。心情的には分からないわけでは無いのですが、新しい生活様式に慣れていくことは学校生活においても大切なことだと考えますので、一人ひとりの意識を高められればと思います。
昨日、今日で全学年が登校し、明日より2巡目に入ります。まずはルールを確認し、生活に慣れることを目指していきましょう。