自修館は、こころが育つ進学校。しっかりと、のびのびと「生きる力」を身につけます。

HOME > 学校長の部屋 > 止む無く中止

学校長の部屋

止む無く中止

DSC06508.JPG昨日は東京マラソンが行われ、気分的にもマラソンムードが高まっての本日月曜日です。

本校においては、先週の月曜日・火曜日に開催されるはずであったマラソン大会が雪の影響で今週へと延期になっていました。先日のブログにも掲載しましたように、この大会へむけて朝練習をしてきた生徒たちも数多くおり、自分への挑戦がされるはずでした。

しかし、15日に降った雪の影響は思いのほか長期間に及びました。先週末、体育科から「マラソンコースの雪が山のように残IMG_9080.JPGり、農道は一人が走るのが精いっぱいの状況で、滑って危険が伴う可能性があります。」と相談を受けました。私も一緒にコースを確認するために出向いたのですが、確かに農道の両側に雪が残り、ぬかるんでいました。場所によっては雪の塊がコースを塞いでおり、歩くことさえ儘ならないという状況でした。

生徒たちは楽しみ(?)にしていたマラソン大会ですが、このような状況下では開催するのは難しく、さらに延期するには日程確保ができないため、止む無く今年度のマラソン大会を中止することに決めました。5年生にとっては最後のマラソン大会であり、張り切っていた生徒もいたと思うのですが、残念です。また、1CIMG4396.JPG年生(15期生)にとっては初めての大会が中止となり、来年は16期生とともに初めて本番を迎えなくてはならないことへの不安もあるのではないでしょうか。

 

冬の体力作りのためのマラソン大会は中止となりましたが、冬季スポーツとして取り入れている1~4年生のスキー教室は3月中旬に実施する予定です。本日、ソチオリンピックが閉会式を終えたばかりですので、多くの生徒たちは自分もオリンピック選手になったつもりでイメージトレーニングをしていることでしょう。マラソン大会の分まで楽しみにしてほしいと思います。

 

※写真は、昨年度のマラソン大会の様子です。