自修館は、こころが育つ進学校。しっかりと、のびのびと「生きる力」を身につけます。

HOME > 学校長の部屋 > 先輩の応援

学校長の部屋

先輩の応援

空は晴れ渡っていましたが、今日もとても寒い朝でした。学校の周りの気温は-3℃を記録し、この冬一番の冷え込みとなりました。今週末には大学センター試験が行われますので、受験生たちが体調を崩さず全力を注げることを願うばかりです。

 

DSC02000.JPGさて、二日前の火曜日、卒業生二人(9期生・25年3月卒業)が学校を訪ねてきていました。たまたま廊下で出会ったのですが、私の姿を見つけると元気な声で挨拶をしてくれました。彼らは、在学中も私が朝の校内清掃をしていると必ずと言っていいほど声をかけてくれていた生徒たちでした。今でも、こうして挨拶をしっかりとしてくれることを嬉しく感じます。

どのような用事で来たのかを尋ねると、「いよいよ受験が始まるので、後輩(6年生)にお守りを渡しに来ました。」と話してくれました。感心して私が褒めると、「後輩は受験のことで何度も相談しに来てくれて、こんな自分でも頼りにされることが本当にDSC01821.JPG嬉しかったんです。だから、最後まで少しでも役に立てたらと思って。」と照れながら語ってくれました。この言葉を聞いてさらに嬉しくなりました。本校は少規模な学校ですから、日頃から先輩と後輩の関係も部活動やゼミなどを通して強いものがあります。しかし、卒業してからも後輩のためにこれだけ親身になってくれることは、なかなかあるものではありません。また、このような先輩だからこそ後輩も信頼して相談を続けてきたのかもしれません。もしかしたら、このようなことは私が知らないだけで、たくさんあるのかもしれませんが・・・。

家族や後輩だけでなく、こうして先輩までが応援してくれているなんて、本当に幸せだと感じます。そして、このような生徒・卒業生たちがいることを本当に嬉しく思います。受験が終わってからも親交を深めていってください。

 

いよいよ2日後に迫ってきました。平常心でこれまで努力してきたことをすべて出し切りましょう。みんなが応援しています。頑張れ10期生!