自修館は、こころが育つ進学校。しっかりと、のびのびと「生きる力」を身につけます。
受験生・保護者の方へ
在校生・保護者の方へ
卒業生の方へ
お問い合わせ
交通アクセス
JOIN
資料請求
学校紹介
学校長のあいさつ
自修館の目指す教育
校歌・制服紹介
自修館の教育
探究(C-AIRプログラム)
EQ(こころの教育)
英語教育・国際理解
ICT教育
土曜セミナー・土曜講座
教育システム
2・3・4システム
教育の特色
カリキュラム
国際理解
学習環境
施設紹介
スクールライフ
私の自修館
自修館の1日
自修館の1年
部活動
自修館生の部屋
入試情報
学校説明会
生徒募集要項
入試データ
学費一覧
入試情報(ニュース)
進路情報
進路指導
卒業生の声
進路実績
受験生・保護者の方へ
在校生・保護者の方へ
卒業生の方へ
HOME
>
ニュース
> 年別
▶
2019年
▶
2018年
▶
2017年
▶
2016年
▶
2015年
▶
2014年
▶
2013年
ニュース
2015年
2015.12. 4
土曜セミナー「手芸を楽しもう~マカロンコインケース作り(2)」をupしました
2015.12. 4
土曜セミナー「ポーセラーツ体験講座」をupしました
2015.11.30
Weekly Jishukan をupしました
2015.11.25
保護者による特別セミナー「職業に触れよう」をupしました
2015.11. 6
11/28(土)、12/5(土)入試説明会のお知らせ
2015.11. 4
Weekly Jishukan「合唱特別練習」をupしました
2015.10.15
土曜セミナー「茶道教室~秋のお茶会~」をupしました
2015.10. 9
KIZNAボランティアのページが更新されました
2015.10. 2
社会講座「中世城郭めぐり-山中城編-」をupしました
2015.9.29
グランデブリランテのページが更新されました。
2015.9.25
社会講座「鎌倉散策」をupしました
2015.9.11
Weekly Jishukan「クルリンが自修館に来てくれました!」をupしました
2015.9.11
Weekly Jishukan「期末考査に奮闘中。一方6年生は。」をupしました
2015.9. 4
Weekly Jishukanをupしました
2015.9. 2
社会講座「古文書の暗号を解き明かそう」をupしました
2015.8.28
10/17(土)第4回学校説明会と1日体験入学のお知らせ
2015.8.22
特別セミナー「セイルトレーニングvol.2 初級編」 ~ヨット体験を通じて学ぶEQ~ 2015年8月17日実施 をupしました
2015.8.12
Weekly Jishukanをupしました
2015.8. 6
社会講座「戦後70年を振り返る―『千の証言展』を見に行こう―」 をupしました
2015.7.30
土曜セミナー「心と身体を癒すアロマテラピー」をupしました
2015.7.29
本校5年生が海外FWでの大山「納め太刀」PR活動について報告しました
2015.7.29
7月28日 第2回特別講演会「これからの世の中とその時に求められる能力~留学のすすめ~」を実施しました
2015.7.27
7月25日 第1回 保護者教養講座・地域公開講座を実施しました
2015.7. 9
土曜セミナー「茶道入門~茶席の心得を学ぶ」 2015年6月27日(土)実施をupしました
2015.7. 3
Weekly Jishukanをupしました
2015.7. 2
土曜セミナー「東京都市大学原子力研究所の見学」~原子力の平和利用推進時代に作られた研究用原子炉見学と福島原子力発電所の今を知る~をupしました
2015.6.30
自修館が 難関私大の1校で 現役進学率ランキング全国2位 に入りました
2015.6.30
特別セミナー「セイルトレーニングvol.1 入門編」 ~ヨット体験を通じて学ぶEQ~ 2015年6月18日実施 をupしました
2015.6.20
国語講座「文学散歩in横浜」をupしました
2015.6.20
国語講座「鳥獣戯画を愛でに行こう」をupしました
2015.6.17
5年生が伊勢原市国際観光地化プロジェクトに協力します(市長よりお言葉をいただきました)
2015.6.15
土曜セミナー「卒業生による職業セミナー」をupしました
2015.6.12
Weekly Jishukanをupしました
2015.6.11
保護者の活動「グランデブリランテ」を更新しました
2015.6. 7
土曜セミナー「ピアノレッスン・レクチャーコンサート」をupしました
2015.6. 5
第1回地域公開講座のお知らせ
2015.6. 5
Weekly Jishukanをupしました
2015.6. 4
本校5年生が大山「納め太刀」の割符を受け取り、大山詣を海外PRします
2015.6. 3
7/11(土)第2回学校説明会と1日体験入学のお知らせ
2015.6. 3
3年生対象「海外大学進学および研究発表セミナー」 2015年5月16日(土)
2015.6. 2
理科講座「自然観察会」をupしました
2015.6. 2
土曜セミナー「手芸を楽しもう~マカロンコインケース作り」をupしました
2015.5.28
Weekly Jishukanをupしました
2015.5.22
Weekly Jishukanをupしました
2015.5.21
平成27年度第1回講演会『最近の日本の火山活動:首都圏に影響を及ぼす噴火の予測は可能か?』
2015.5.20
本校生徒(現5年生)が制作した「絵とうろう」が神奈川県ホームページに掲載されています
2015.5.12
自修館が 首都圏・近畿圏で 第2位 に入りました
2015.5. 9
土曜セミナー「芝桜観賞と渋田川河畔散策」をupしました
2015.5. 9
生徒のページ(生徒運営HP)を更新しました
2015.5. 9
スポーツ大会のHPをupしました
2015.5. 2
平成27年度 一般公開行事『スポーツ大会 ミニ説明会 予定』をupしました
2015.5. 2
「KIZNAボランティア」をupしました
2015.5. 1
Weekly Jishukanをupしました
2015.4.25
自修館イベント情報(本校の受験をお考えの方へ)【予約入力フォーム】
2015.4.24
Weekly Jishukanをupしました
2015.4.17
Weekly Jishukanをupしました
2015.4.13
イベント情報
2015.4.10
Weekly Jishukanをupしました
2015.3.21
2015年 大学合格速報(3/21現在)
2015.3.20
車内広告「シカクいアタマをマルくする。」(日能研)に 本校の問題が掲載されました
2015.3.13
Weekly Jishukanをupしました
2015.3. 4
Weekly Jishukanをupしました
2015.2.27
Weekly Jishukanをupしました
2015.2.20
Weekly Jishukanをupしました
2015.2.14
土曜セミナー「脳トレ・スキー」をupしました
2015.2.13
Weekly Jishukanをupしました
2015.2. 6
Weekly Jishukanをupしました
2015.2. 3
「自修館公式Facebook」を立ち上げました
2015.1.30
Weekly Jishukanをupしました
2015.1.27
週刊朝日 に自修館の名前が載りました
2015.1.23
Weekly Jishukan"受験生応援編⑤"をupしました
2015.1.22
Weekly Jishukan"受験生応援編④"をupしました
2015.1.21
Weekly Jishukan"受験生応援編③"をupしました
2015.1.20
Weekly Jishukan"受験生応援編②"をupしました
2015.1.19
Weekly Jishukan "受験生応援編" をupしました
2015.1.18
おやじたちの会 学校緑化プロジェクト
2015.1.17
土曜セミナー「ガラスフュージング入門」をupしました
2015.1.16
Weekly Jishukanをupしました
2015.1. 9
土曜講座「小田原探訪~蒲鉾を作ろう」をupしました
2015.1. 9
Weekly Jishukanをupしました