自修館は、こころが育つ進学校。しっかりと、のびのびと「生きる力」を身につけます。

HOME > ニュース > 平成大山講プロジェクト推進協議会の皆さんと意見交換をしました

ニュース

平成大山講プロジェクト推進協議会の皆さんと意見交換をしました

伊勢原・秦野・厚木にまたがる大山地域を神奈川第4の観光国際地にするための県認定事業が
「平成大山講プロジェクト」です。

29日(水)の放課後、平成大山講プロジェクト推進協議会の皆さんに来校いただき、

意見交換をしました。本校から参加したのは4・5年生の有志です。

03.JPG

最初に生徒が大山に関する「魅力」「問題点」そして「提案」を書き上げました。

予想以上に多くの意見が書き上げられ、大山に関する生徒の関心の深さが感じられました。

生徒が書いた記述について、協議会会長の斉藤進先生(産業能率大学教授)が
生徒に質問しながら意見交換を進めていきました。大変充実した時間になったと思います。

01.JPG

02.JPG

今回挙げた意見が実現していくために今後もできる範囲で協力していきます。