今、2020年の高大接続・教育の大改革が話題になっています。これは知識だけではなく、人としての「思考力・判断力・表現力」「主体性・協働性・多様性」が求められているのです。本校では開校当初から「探究活動」により物の見方・考え方、論理的思考力・創造的思考力、コミュニケーション能力を養ってきており、時代をしっかりと捉えていると言えるでしょう。 その発表の場である探究文化発表会・自修祭、今年のテーマは「Break Your Shell〜楽しさを探究せよ〜」です。新たなステージへ進むためにも、これまでに囚われない発想と行動で新たな伝統を築いていこうという思いが込められています。一人ひとりが自らの言葉でプレゼンテーションし、来校者の皆さんとのコミュニケーションを大切にしてまいります。 ぜひ、生徒たちの活気溢れる姿をご覧ください。そして、自修館の「探究文化発表会」・「自修祭」をどうぞお楽しみください
生徒会長
今年も探究文化発表会・文化祭が開催されます。3回目である今年から文化祭の名称が「自修祭」に変わりました!今年のスローガンは「Break Your
Shell 〜楽しさを探究せよ〜」です。本番当日、1年生は伊勢原市について調べてきたことを発表し、2・3年生は自分で決めた探究テーマを自分なりに発表します。また、後期過程生である4・5年生はケヤキ広場で行われる模擬店や校内での企画を行うなど、まさに、1〜5年生の生徒たちが、この探究文化発表会・自修祭やお客様、そして自分に向けて、自分の殻を破ろうとするでしょう。
去年よりも進化した企画などを用意していきます。
是非、10/21(土)・22(日)は自修館へお越し下さい。